「戦国アスカZERO」のレビューと序盤の進め方




この記事では、スマホ向けのゲームアプリ「戦国アスカZERO」のレビューと序盤の進め方について、詳しく紹介します。

「戦国アスカZERO」に興味がある人、これから始めたいと考えている人は、ぜひ参考にしてください。

「戦国アスカZERO」って、どんなゲーム?

戦国アスカZERO【戦国街づくり×SDバトル】
戦国アスカZERO【戦国街づくり×SDバトル】
開発元:ORATTA
無料
posted withアプリーチ

「戦国アスカZERO」は、架空の戦国時代を舞台とした箱庭育成&戦略バトルRPG。

ストラテジーとRPGの二つの要素を兼ね備えたゲームとなっています。

登場するキャラクターが全員美少女武将となっており、萌え要素も用意されています。

「戦国アスカZERO」の序盤の進め方

まずはチュートリアルから

アスカ2

ゲームを開始すると、いきなり緊迫したストーリーが流れます。

アスカ3

なんだかんだで、戦闘が始まります。

アスカ5

この最初の戦闘は、チュートリアルになっています。

このゲームの戦闘は基本的にオートバトルとなっており、ここで学ぶのは奥義の発動方法くらいです。

サクッと進めていきましょう。

アスカ7

チュートリアルの通りにやれば、美少女武将たちが、結構ド派手な奥義を発動してくれます。

国作りという名の箱庭育成へ

ストーリーが終了すると、国作りという名の箱庭育成が始まります。

アスカ11

箱庭育成の舞台になるのは、蒼葉家の旧屋敷。(ストーリーで、蒼葉家は城を失ってしまいます)

アスカ23

プレイヤーは、蒼葉家の咲姫の婿!?となり、国作りを行っていきます。

アスカ24

国作りについては、侍女の巴がチュートリアルを行ってくれます。

アスカ26

通常のストラテジーゲームだと資源と時間を投入して、施設を建設していきます。

しかし、このゲームの場合は美少女武将の頭をナデナデして可愛がる→武将の忠誠度が上がる→良い町であると噂が広がり人口が増えるという、かなりユニークなシステム。

アスカ32

人口が増えてくると、武将が色々と提案してくれるようになります。

アスカ33

武将の提案を聞くと、新しい施設を建てられるようになります。

アスカ35

ちなみに提案された施設は、時間をかけずにすぐに建設されるようになっています。

かなりライトな箱庭育成システムと言った感じです。

ガチャは比較的回しやすい

アスカ39

国作りを学んだ後は、ストーリークエストの第1章をクリアしてみてください。

アスカ45

戦闘は、オートバトルでサクサク進みます。(戦闘のスピードは、2倍速にすることもできます)

アスカ46

ストーリークエストの第1章をクリアすると、武将召喚(ガチャ)を回せるようになります。

アスカ48

最初にいきなり「10連召喚券」が貰えるので、使ってみましょう。

アスカ50

「10連召喚券」を使うと、星5のスーパーレアが最低1つは出るようになっています。

アスカ51

さらに毎日3回まで無料で回せるガチャも用意されているので、うまく活用していきましょう。

ガチャは、ストーリークエストをクリアすると貰える神玉を使って回せるようになっています。

ガチャは、比較的回しやすくなっている印象です。

「戦国アスカZERO」の特徴は?

ライトな箱庭育成システム

すでに述べた通り、このゲームではかなりライトな感じの箱庭育成が楽しめます。

アスカ58

資源を投入したり、建設する時間がかかったりすることなく、どんどん施設を建設して人口を増やしていくことができます。

サクサク進むオートバトル

戦闘についてもすでに述べた通り、サクサク進むオートバトルとなっています。

アスカ59

2倍速に設定すれば、さらに素早く進むため、ストレスなくゲームをプレイしやすくなっています。

まとめ

「戦国アスカZERO」は、ストラテジーとRPGの良いところをまとめた感じのゲームです。

箱庭育成や戦闘システムなどは、かなりライトな仕組みとなっており、スキマ時間などを利用してゲームをプレイしたい人におすすめの出来となっています。

かわいい美少女武将もたくさん出てくるので、美少女キャラが好きな人にもおすすめです。

「戦国アスカZERO」のダウンロード

戦国アスカZERO【戦国街づくり×SDバトル】
戦国アスカZERO【戦国街づくり×SDバトル】
開発元:ORATTA
無料
posted withアプリーチ

おすすめ記事

アクション
ストラテジーゲーム
RPG
MMORPG
ゲーム

ゲームの後は、漫画やライブ配信アプリもどうぞ。

漫画アプリ
ABOUT US
ryo-tukuba-400x400
筑波 遼(つくば りょう)
当ブログ(かんたんブログ)の運営者でAndroidスマホの愛好家。Androidスマホの使い方に困っている人のため、何とか役に立ちたいと記事を書いています。著書『Twitterの次のSNS 「Mastodon」入門』が工学社から発売中。