この記事では、iPhoneやiPadを使っていて不具合や故障などがあった場合に、アプリ「Appleサポート」を使ってAppleに問い合わせる方法を詳しく解説します。
アプリ「Appleサポート」とは?
アプリ「Appleサポート」を使えば、iPhoneやiPadの不具合や故障などの場合に、Appleが提供するサポートを利用することができます。
わざわざAppleのサポート窓口にアクセスしなくても、アプリ「Appleサポート」から簡単にAppleに相談することができる利点があります。
チャットと電話、どちらで相談すべき?
アプリ「Appleサポート」では、Appleのサポート窓口と同じように、チャットと電話で相談することができます。
おすすめなのは、まずはチャットで相談し、チャットでは解決できない場合に電話で相談するやり方です。
こちらが不具合や故障だと思っていたら、ちょっとした勘違いやミスだった・・・という場合も以外と多いので、まずはチャットで相談してみてください。
アプリ「Appleサポート」を使ってAppleに問い合わせる方法
アプリ「Appleサポート」を使ってAppleに問い合わせるには、
まずは「Appleサポート」をタップします。
「Appleサポートへようこそ。」という画面が表示されるので、「はじめる」をタップします。
「現在地でサポートを利用する」という画面が表示されます。
ここでは、位置情報を共有してもしなくて特に問題はありません。
とりあえず、「後で」をタップします。
「サポートを利用する」という画面が表示されます。
この画面でAppleに相談したいデバイスやサービスを選択します。
Appleに相談したいデバイスやサービスを選択すると、具体的に相談したい項目が表示されます。
具体的に相談したい項目を選択すると、上記のようにチャットや電話で相談することができるようになります。
「チャットする」や「今すぐ問い合わせる」の項目の下に「2分以内。」という表記がありますが、曜日や時間帯によってはかなり混雑してなかなか繋がらない場合もあります。
なかなか繋がらなくても混雑しているだけなので、焦らずに待つようにしてください。
アプリ「Appleサポート」のダウンロード
アプリ「Apple サポート」は当然ながら、iPhone向けのアプリです。
Androidスマホ向けにはリリースされていなので注意してください。
ガジェットをこよなく愛するフリーランスのエンジニア。できるだけわかりやすく、かんたんに解説するようにしています。