ちょっと長い名前のアプリなんですが、ニフティ社が提供しているアルバイト探しアプリ「バイト アルバイト 短期 まとめてバイト探しアプリ」(Android向けでは「バイト・アルバイト・パート 大手まとめて バイト探し」というアプリ名で提供されています)がアルバイトを探したい人にかなりおすすめです。
大手アルバイトサイトがまとめて見れるようになっており、アルバイトを探したい人にとってはこのアプリをスマホに入れておけば、50万件以上の求人情報を見ることができるようになっています。
この記事では、大手アルバイトサイトがまとめて見れる「バイト アルバイト 短期 まとめてバイト探しアプリ」を詳しく紹介します。
12の大手アルバイトサイトから求人情報を検索できる
「バイト アルバイト 短期 まとめてバイト探しアプリ」は、12の大手アルバイトサイトから求人情報を検索できるアプリです。
いちいち特定のアルバイトサイトから求人情報を探すよりも、遥かに多くの求人情報を探すことができます。
非常に多くの求人情報からアルバイトを探せるため、給料、期間、勤務地、職種など、より自分に適した求人情報を見つけられる確率が高くなります。
ちなみに「バイト アルバイト 短期 まとめてバイト探しアプリ」で求人情報を検索できる大手アルバイトサイトは、
- fromA(フロム・エー)
- an(アン)
- バイトル
- マイナビバイト
- 求人ジャーナルネット
- バイトーク
- イーアイデム
- シフトワークス
- Foodswho(フーズフー)
- WorkGate(ワークゲート)
- バイトラビット
- 塾講師ナビ
の12サイトとなっています。
どの大手アルバイトサイトも信頼できる企業が運営しており、安心して利用することができます。
自分の希望する条件に求人情報を並び替えることができる
「バイト アルバイト 短期 まとめてバイト探しアプリ」の便利な点は、求人情報の豊富さだけでなく、自分の希望する条件で表示される求人情報の順番を並び替えることもできる点です。

「バイト アルバイト 短期 まとめてバイト探しアプリ」を開いて、画面右上の部分をタップすると、

「吹き出し」が表示され、掲載されている求人情報の並びを
- 人気順
- 新着順
- 給与順
に並び替えることができます。
あらかじめ、自分のアルバイトを探したい基準に合わせて設定しておくと便利ですね。
自分の希望する条件に合わせて求人情報を検索できる
「バイト アルバイト 短期 まとめてバイト探しアプリ」の便利な点は、求人情報の豊富さや自分好みに求人情報を並び替えることだけではなく、自分の希望する条件に合わせて求人情報を検索できることもできる点。

「バイト アルバイト 短期 まとめてバイト探しアプリ」を開いて、画面左上の「検索条件が表示されます」をタップすると、

勤務地、職種、給料、こだわりの条件など、かなり細かい点まで絞って自分の希望する条件で求人情報を検索することができます。
できれば自分が住んでいる場所から近い勤務地がいい、この職種でアルバイトがしたいなど、あらかじめどんな条件でアルバイトをしたいのか検索の段階で候補を絞れるので便利です。

どんなアルバイトが人気があるのか、人気の条件をチェックすることもできます。
「職種総合ランキング」、「職種検索ランキング」、「単発におすすめの職種ランキング」、「こだわり条件検索ランキング」、「こだわり条件検索ランキング(組み合わせ)」などが用意されているので、ぜひ参考にしてみてください。

店舗名から検索するページも用意されています。
「アルバイトをするなら、スターバックスで働きたい!!」など、働きたい場所が決まっている場合は、ここから検索するのが便利です。
おすすめの求人情報を提供してくれるピックアップ機能も付いている
「バイト アルバイト 短期 まとめてバイト探しアプリ」には、短期高額特集やあなたの過去のキープ、応募、検索履歴などを元にしたおすすめの求人情報を提供してくれるピックアップ機能も付いています。

「短期で高収入を稼ぎたい!!」、「自分に合ったおすすめの求人を素早く見つけたい!!」という場合は、ピックアップ機能が便利です。
バイト診断機能もあり
これはオマケみたいなものですが、個人向けにバイト診断機能も付いています。

試しに、個人的にバイト診断をしてみました。

いくつかの質問に答えていくと、上記のように個人的に向いている?バイト診断をしてくれます。

バイト診断でおすすめされた求人情報を検索することも可能です。
まあ、バイト診断といっても性格診断のようなものなので、あくまでも参考意見的な感じです。
やはり、きちんと自分の希望する条件で検索してみた方が無難かと思います。
「バイト アルバイト 短期 まとめてバイト探しアプリ」のダウンロード
