【LINE】スマホをシェイクしてLINE Pay残高がもらえる「ギフトポチ」とは?




この記事では、スマホをシェイクするだけでLINE Pay残高がもらえるLINEのサービス「ギフトポチ」について詳しく解説します。

ギフトポチとは?

「ギフトポチ」とは、スマホをシェイクするとLINE Pay残高がもらえるという、LINEのお得なサービスです。

キャンペーン中に使えるサービスとなっており、特定の場所で特定の時間に、LINEを開いたままスマホをシェイクするとLINE Pay残高がプレゼントされます。

例えば、ローソン×LINE Payキャンペーンでは、2017年10月10日から16日までの間、午後5時から8時まで時間帯に、ローソンでLINEを開いたままスマホをシェイクすると毎日10万名先着でLINE Pay残高15円がプレゼントされます。

LINEのシェイク機能とは?

スマホをシェイクする・・・具体的にはスマホでLINEを開いたまま、スマホを振る(上下でも横でも構いません)と自動的にキャンペーンページが立ち上がるようになっています。

ギフトポチ2

ちなみにキャンペーンが行われていない時間帯と場所で、スマホをシェイクすると上記のような画面が表示されるはずです。(上記のような画面が表示されない場合は、LINEのバージョンを最新のものにアップデートしてみてください)

LINE Pay残高をもらうには、当然ながらあらかじLINE Payを登録しておくことが必要

キャンペーンに参加するとLINE Pay残高がもらえるということは、当然ながらLINE Payに登録しておくことが必要になります。

まだLINE Payに登録していない場合は、こちらの記事を参考にしてしてください。

LINE Pay

LINE Pay残高をもらうにはギフトポチの公式アカウントを友だち追加する必要がある

LINE Pay残高をもらうためには、キャンペーンに参加するだけでなく、ギフトポチの公式アカウントを友だち追加する必要があります。

例えば、すでに紹介したローソン×LINE Payキャンペーンでは、キャンペーン期間中にローソンでスマホをシェイクしただけでは、LINE Pay残高をもらうことができません。

ギフトポチ3

あらかじめギフトポチの公式アカウントを友だち追加しておくか、キャンペーン期間中にローソンでスマホをシェイクした後に、ギフトポチの公式アカウントを友だち追加しなければなりません。

今後も継続的にキャンペーンに参加したいと考えている場合は、あらかじめギフトポチの公式アカウントを友だち追加しておくことをおすすめします。

関連記事

もらえない
シェイク

 

この記事を書いた人
筑波 遼(つくば りょう)

ガジェットをこよなく愛するフリーランスのエンジニア。できるだけわかりやすく、かんたんに解説するようにしています。

ABOUT US
ryo-tukuba-400x400
筑波 遼(つくば りょう)
当ブログ(かんたんブログ)の運営者でAndroidスマホの愛好家。2015年からAndroidスマホを使っており、お気に入りはGooglePixelシリーズ。Androidスマホの使い方に困っている人のため、何とか役に立ちたいと記事を書いています。著書『Twitterの次のSNS 「Mastodon」入門』が工学社から発売中。