【iPhone】自分の電話番号を確認する方法




iPhoneを新規で購入したばかりだったり、電話番号を変更したばかりのときに、人に電話番号を聞かれたり、書類に電話番号を記入する際に、「あれ?そういえば自分の電話番号は何番だっけ?」となってしまった経験はありませんか?

ある程度使っていくうちに自然と覚えてしまう自分の電話番号ですが、使い始めの頃はついつい忘れてしまうことがあるかもしれません。

この記事ではそんな場合に備えて、iPhoneから自分の電話番号を確認する方法を紹介します。

iPhoneではなく、Androidスマホで自分の電話番号を確認したいという場合には、こちらの記事を参考にしてください。

電話番号1

「電話アプリ」から自分の電話番号を確認する手順

iPhoneから自分の電話番号を確認するには、「電話アプリ」から確認する手順と「設定アプリ」から確認する手順の二通りがあります。

まずは比較的簡単な「電話アプリ」から確認する手順を紹介します。

電話番号を確認2

iPhoneの「ホーム」画面を開き、画面左下の「電話アプリ」をタップします。

電話番号を確認3

「電話アプリ」を開いたら、画面下部の「連絡先」をタップします。

電話番号を確認5

「連絡先」をタップすると、iPhoneに登録してある連絡先一覧が表示されます。

iPhoneでは、連絡先一覧の一番上に自分の電話番号が表示されるようになっています。

すぐに自分の電話番号を確認したい場合は、電話アプリから確認する手順がおすすめです。

「設定アプリ」から自分の電話番号を確認する手順

「電話アプリ」から確認する手順に比べるとやや手間がかかりますが、「設定アプリ」からでも自分の電話番号を確認することができます。

電話番号を確認6

iPhoneの「ホーム」画面を開き、「設定アプリ」をタップします。

電話番号を確認7

「設定アプリ」を開いたら、画面を下にスクロールします。

電話番号を確認8

「電話」をタップします。

電話番号を確認9

「電話の設定」画面が表示されます。

この画面の一番上にある「自分の番号」という項目のところに、自分の電話番号が表示されます。

まとめ

Androidスマホに比べて、iPhoneでは簡単に自分の電話番号を確認できるようになっています。

上記の通りにやってみても、自分の電話番号を確認できないという場合は、キャリア(携帯電話会社)の公式サイトに問い合わせしてみてください。

iPhoneの使い方については、Appleのサポートへ問い合わせることも可能です。

 

この記事を書いた人
筑波 遼(つくば りょう)

ガジェットをこよなく愛するフリーランスのエンジニア。できるだけわかりやすく、かんたんに解説するようにしています。

ABOUT US
ryo-tukuba-400x400
筑波 遼(つくば りょう)
当ブログ(かんたんブログ)の運営者でガジェット愛好家。ガジェットの使い方に困っている人たちのため、何とか役に立ちたいと記事を書いています。著書『Twitterの次のSNS 「Mastodon」入門』が工学社から発売中。