【Instagram(インスタグラム)】ユーザーネームを変更する方法




この記事では、Instagram(インスタグラム)のユーザーネームを変更する方法と注意点について詳しく解説します。

ユーザーネームとは?

Instagramでは、ユーザーを識別するのに名前とユーザーネームを使います。

ユーザーネームの変更2

Instagramのプロフィール欄を確認すると、画面の上部に「半角英数字のみで設定できるユーザーネーム」と、自分のアイコンの下のところに「自由な文字の組み合わせで設定できる名前」が表示されます。

ちなみに上記のプロフィール欄では、ユーザーネームが「tukuba08」で、名前が「つくば」になります。

名前のほうは他のユーザーと同じ名前を使うことができますが、ユーザーネームは他のユーザーと同じものを使うことはできません。

Instagramにアカウントを新規登録するときに、ユーザーネームを入力しますが、すでに使われているユーザーネームは使えないようになっています。

すでに使われているユーザーネームを入力した場合、「すでにこのユーザーネームを使用しているユーザーがいます。」と表示され、アカウントの新規登録ができません。

検索してユーザーを探す場合に、名前で検索すると同じ名前のユーザーが全員ヒットしてしまいますが、ユーザーネームは一人につき一つしか存在しないため、ユーザーネームで検索すれば必ずお目当てのユーザーを探すことができるようになっています。

名前とは異なり、ユーザーネームはIDのようなものだと解釈するとわかりやすいかもしれません。

ユーザーネームは変更できるのか?

ユーザーネームは、新規アカウントを作成した後も、自由に変更することが可能です。

但し、新規アカウントを作成したときと同じように、すでに他のユーザーが使っているユーザーネームは利用することができません。

名前とは違い、ユーザーネームはIDのように一人につき一つしか使えないことは前述した通りです。

ユーザーネームを変更する方法

まずは、Instagramのアプリを起動します。

ユーザーネームの変更5

画面右下の「人型アイコン」をタップします。

ユーザーネームの変更6

「プロフィール」画面が表示されるので、画面右上の「三点アイコン」をタップします。

ユーザーネームの変更7

「オプション」画面が表示されるので、「プロフィールを編集」をタップします。

ユーザーネームの変更8

「プロフィールを編集」画面が表示されるので、「ユーザーネーム」をタップします。

ユーザーネームの変更10

「ユーザーネーム」をタップすると、文字入力ができるようになるので、変更したいユーザーネームを入力することができます。

ユーザーネームの変更11

新しいユーザーネームを入力してみても、すでに他のユーザーに使われているユーザーネームだと、上記のように「〇×というユーザーネームは使用できません。」と表示されてしまいます。

ユーザーネームの変更12

今回は試しに「tukuba08」というユーザーネームから、新しい「tukuba07」というユーザーネームを入力してみます。

入力し終わったら、画面右上の「レ点アイコン」をタップします。

ユーザーネームの変更14

「レ点アイコン」をタップすると、ユーザーネームの変更が完了し、「オプション」画面に戻ります。

ユーザーネームの変更15

「プロフィール」画面に戻って、ユーザーネームを見てみると、きちんと変更されているのがわかります。

関連記事

記事を取得できませんでした。記事IDをご確認ください。

 

この記事を書いた人
筑波 遼(つくば りょう)

ガジェットをこよなく愛するフリーランスのエンジニア。できるだけわかりやすく、かんたんに解説するようにしています。

ABOUT US
ryo-tukuba-400x400
筑波 遼(つくば りょう)
当ブログ(かんたんブログ)の運営者でAndroidスマホの愛好家。2015年からAndroidスマホを使っており、お気に入りはGooglePixelシリーズ。Androidスマホの使い方に困っている人のため、何とか役に立ちたいと記事を書いています。著書『Twitterの次のSNS 「Mastodon」入門』が工学社から発売中。