【ポケモンGO】「近くでレイドバトルが始まりそうだ!」と表示される件について




ポケモンGOで大幅なアップデート(Android版0.67.1、iPhone版1.37.1)が実施され、一時停止されていたジムが再開されて以降、「近くでレイドバトルが始まりそうだ!」「近くでレイドバトルが始まる予感がする!」といった表示が頻繁に見られるようなりました。

この記事では、頻繁に目にするようになったレイドバトルとは何なのか?といつ頃レイドバトルに参加できるようになるのか?について、詳しく解説します。

レイドバトルとは?

ポケモンGOの公式ホームページによると、レイドバトルとは、他のトレーナーと一緒にボスポケモンと呼ばれる強力なポケモンとバトルする協力プレイのことを意味しています。

レイドバトルが始まりそうになると、ジムには巨大なタマゴが出現するようになっています。

ジムに出現した巨大なタマゴの上にはカウントダウンが表示され、それがゼロになると光とともにタマゴから強大なボスポケモンが姿を現します。

最大20名のトレーナーが協力して、ボスポケモンと戦うことができるようになっています。

レイドバトルに参加するためには、レイドパスが必要になります。

ジムを訪れて、フォトディスクを回転させると、レイドパスを1日1枚まで、手に入れることができます。

レイドパスは無料ですが、1枚しか所有することができません。

ただし、ゲーム内のショップで購入できる、プレミアムレイドパスは複数枚持っっておくことが可能です。

レイドパスもしくは、プレミアムレイドパスを使ってレイドバトルに参加して、時間制限内にボスポケモンを倒すことができれば、倒したボスポケモンを手に入れるチャンスを得られます。

レイドバトルに参加できるのはいつ頃?

近くでレイドバトルが始まりそうだ!」「近くでレイドバトルが始まる予感がする!」といった表示は全てのトレーナーが見られるようになっていますが、レイドバトルに参加できるのはまだ一部のトレーナーだけです。

試験的にトレーナーレベルの高い順から、順次参加できる予定になっています。

ポケモンGOの公式ホームページでは、いつからレイドバトルに参加できるのかを確認するにはSNSで確認するように呼びかけています。

ちなみにポケモンGOの公式Twitterが、レイドバトルに参加できる条件についてかなり詳しく告知してくれています。

徐々にですが、レイドバトルに参加できるトレーナーレベルも下がってきているようです。

自分のトレーナーレベルで、レイドバトルに参加できるかどうかは、ポケモンGOの公式Twitterで確認するのが一番わかりやすいかと思います。

関連記事

【ポケモンGO】「レイドバトルに参加することができません」と表示される件について

【ポケモンGO】ジムで防衛ボーナスが貰えない?ポケコイン獲得方法の変更について

ABOUT US
ryo-tukuba-400x400
筑波 遼(つくば りょう)
当ブログ(かんたんブログ)の運営者でAndroidスマホの愛好家。2015年からAndroidスマホを使っており、お気に入りはGooglePixelシリーズ。Androidスマホの使い方に困っている人のため、何とか役に立ちたいと記事を書いています。著書『Twitterの次のSNS 「Mastodon」入門』が工学社から発売中。