この記事では、Twitter(ツイッター)で利用できる匿名の質問サービス「マシュマロ」を退会する(やめる)方法を詳しく解説します。
匿名の質問サービス「マシュマロ」を退会する(やめる)方法
匿名の質問サービス「マシュマロ」を退会するには、まずは「マシュマロ」の公式サイトへアクセスします。

「マシュマロ」の公式サイトへアクセスしたら、「設定」をタップします。

「設定」をタップしたら、画面を一番下までスクロールします。

画面を一番下までスクロールすると、「マシュマロを退会」というボタンがあるので、これをタップします。

「退会は取り消すことができませんが本当によろしいですか?」という確認のメニューが表示されるので、「退会する」をタップします。

「退会する」をタップすると、「マシュマロ」からの退会が完了します。
表示される画面も登録する前の画面に戻ります。
「マシュマロ」のTwitter連携を解除する
「マシュマロ」から退会しても、あなたのTwitterアカウントは「マシュマロ」にアクセス権を許可したままの状態です。
「マシュマロ」を運営しているのは、「即興小説トレーニング」や「アプリ☆メーカー」なども運営している合同会社Diver Downです。
合同会社Diver Downは、「マシュマロ」以外にもWebサービスを展開している会社であり、信頼のおける会社ですが、サービスを利用しないのであればできるだけTwitter連携は解除しておくべきです。
セキュリティ面を考慮すると、あなたのTwitterアカウントに利用していないサービスのアクセス権を許可したままの状態にしておくことは、あまりおすすめできません。
スマホからTwitter連携を解除するには、ブラウザでTwitterのアプリ連携のページを開きます。

連携しているアプリの中に、「やさしい質問サービス・マシュマロ」があるので、これをタップします。

「マシュマロ」の画面が表示されるので、一番下にある「アクセス権を取り消す」をタップします。

「アクセス権を取り消す」をタップすると、上記のように「アクセス権の取り消しを元に戻す」という表記に変わります。
これで、「マシュマロ」のTwitter連携が解除されました。

「連携しているアプリ」の画面に戻ると、「マシュマロ」が表示されなくなっているはずです。
関連記事
ガジェットをこよなく愛するフリーランスのエンジニア。できるだけわかりやすく、かんたんに解説するようにしています。