LINE Payに新規登録する方法




この記事では、LINE Payに新規登録する方法を詳しく紹介します。

LINE Payに新規登録する方法

まずはLINEのアプリを起動して、「その他(・・・)」をタップします。

LINE Pay2

画面中央の「LINE Pay」をタップします。

LINE Pay3

「LINE Pay」の画面が表示されるので、画面下部にある「はじめる」をタップします。

LINE Pay5

「LINE Cashアカウント利用規約」、「プライバシーポリシー」、「LINEユーザー情報提供ポリシー」の3つの項目に同意する画面が表示されます。

3つの項目をそれぞれタップして読んでいき、特に問題がなければ「すべてに同意」をタップしてください。

LINE Pay6

3つの項目をすべて同意すると、画面下部にある「新規登録」をタップできるようになります。

「新規登録」をタップして、次へ進みます。

LINE Pay7

これでLINE Payの新規登録は終了です。

LINE Payの新規登録が終了するとお知らせが届く

LINE Payの新規登録が終了すると、LINEからお知らせが来るようになっています。

LINE Pay8

画面右上の「ベルのアイコン」をタップします。

LINE Pay9

「ベルのアイコン」をタップすると、LINEからのお知らせを確認することができます。

「LINE Payにご登録ありがとうございます。Payパスワードを設定して、Payサービスをより安全にご利用ください。また、LINE Payの[設定]>[パスワード]からパスワードロックをオンにすると、より安全にサービスをご利用いただけます。」

と書かれており、LINE Payのパスワードを設定しておくことを勧めてきます。

セキュリティを考慮すれば、パスワードを設定しておいた方が安全です。

LINE Payのパスワードを設定する手順

LINE Payのパスワードを設定するには、LINE Payの画面に戻ります。

LINE Pay10

画面の上部の「Payパスワードを設定せずに機種変更すると、ご利用中のPayアカウントが利用できなくなります。ここをタップして、パスワードを設定してください。」と書かれているところをタップします。

LINE Pay11

「パスワード設定」画面が表示されます。

「同じ数字のみ、連続する数字(1234など)、2種類の数字の繰り返しは設定できません。」という注意点が書かれています。

同じ数字のみ、連続する数字(1234など)、2種類の数字の繰り返し以外の6桁の数字を設定します。

LINE Pay12

6桁の数字をパスワードとして設定すると、「確認のためもう一度入力してください。」と表示されるので、パスワードを再入力します。

LINE Pay14

パスワードを再入力して間違いがなければ、パスワードの設定は終了です。

自動的にLINE Payの画面に戻ります。

ちなみに、LINE Payのパスワードの設定が済むと、画面の上のほうに表示されていた、パスワードの設定を勧める文章は表示されなくなります。

注意点

LINE Payが使えるのは、iPhone版ではバージョン4.8.0以降、Android版ではバージョン5.4.1以降のLINEのみです。

古いバージョンのLINEを使っている場合は、バージョンを最新版にアップロードしてからLINE Payの新規登録を行ってください。

関連記事

解約
ABOUT US
ryo-tukuba-400x400
筑波 遼(つくば りょう)
当ブログ(かんたんブログ)の運営者でAndroidスマホの愛好家。2015年からAndroidスマホを使っており、お気に入りはGooglePixelシリーズ。Androidスマホの使い方に困っている人のため、何とか役に立ちたいと記事を書いています。著書『Twitterの次のSNS 「Mastodon」入門』が工学社から発売中。