この記事では、スマホ向けのゲームアプリ「THE KING OF FIGHTERS ALLSTAR(ザ・キング・オブ・ファイターズ オールスター)」のレビューと序盤の進め方について、詳しく紹介します。
「THE KING OF FIGHTERS ALLSTAR」に興味がある人、これから始めたいと考えている人は、ぜひ参考にしてください。
「THE KING OF FIGHTERS ALLSTAR(ザ・キング・オブ・ファイターズ オールスター)」って、どんなゲーム?

「THE KING OF FIGHTERS ALLSTAR」は、人気格闘ゲーム「KOF」シリーズの全てのキャラクターが集結した格闘アクションゲーム。
RPGのような育成要素も取り入れられており、お気に入りのキャラクターたちをガンガン強化していくこともできます。
従来の格闘ゲームのイメージにある難しい操作は必要なく、スマホアプリらしく簡単なタップでスキルや必殺技を繰り出すことができるようになっています。
「THE KING OF FIGHTERS ALLSTAR(ザ・キング・オブ・ファイターズ オールスター)」の序盤の進め方
シンプルでわかりやすいチュートリアル
ゲームを始めると最初に使うキャラクターを選択します。

ここでは、どのキャラクターを選んでも大丈夫です。
自分の好きなキャラクターを選択してみてください。
後から使用するキャラクターはいくらでも変更することができます。

最初に使うキャラクターを選んだら、ストーリークエストが始まります。

最初のストーリークエストでは、チュートリアルを受けることができます。
それほど複雑なゲームではありませんが、初めての場合はチュートリアルを受けておいた方が安心です。

チュートリアルを担当してくれるのは、女性キャラのノアさん。

シンプルながらわかりやすいチュートリアルとなっています。

チュートリアルは実戦形式となっていますが、最初は雑魚キャラが敵なのでアクションが苦手な人でも大丈夫です。

チュートリアルの指示通りに戦えば、操作方法を覚えながら余裕で勝つことができます。
格闘ゲームながら育成要素あり
「THE KING OF FIGHTERS ALLSTAR」は格闘ゲームながら、RPGのような育成要素も用意されています。

クエストの戦闘をこなしていくと、キャラクターがレベルアップします。(対人戦のバトルでは、レベルは上がりません)

レベル上げ以外にも、コアを解放してスキルを強化していくこともできます。
引きやすくなっているガチャシステム

このゲームでは、キャラクターを引けるファイターガチャとキャラクターを強化できるバトルカードガチャがあります。

どちらも1日1回無料で引けるようになっており、無課金でも毎日引いていけば、レアリティの高いキャラクターやバトルカードを集めやすくなっています。

ちなみにこちらがゲーム内で公開されているファイターガチャのレアリティごとの出現率。
最高レアリティの星5が、3パーセントとなっており、ファイターガチャはなかなか厳しい感じ。
ファイターガチャについては、報酬で貰えるルビーを貯めて、ある程度引く回数を増やした方が良さそうです。

こちらがバトルカードガチャのレアリティごとの出現率。
最高レアリティの星5が、10%とこちらはやや緩い感じ。
貯めたルビーは、ファイターガチャに使った方が効率が良いようです。
最初はストーリークエストを進めていく
チュートリアルで操作方法を覚えたり、ある程度ガチャを回したら、ストーリークエストを進めていきます。

このゲームでは、全国のプレイヤーと対戦できるバトルモードも用意されていますが、プレイヤーのランクが一定の水準に達しないと解放されない仕組みになっています。

最初は、プレイヤーランクを上げるために、どんどんストーリークエストを進めていきましょう。
「THE KING OF FIGHTERS ALLSTAR(ザ・キング・オブ・ファイターズ オールスター)」の特徴は?
とにかく操作が簡単!!
格闘ゲームは必殺技を繰り出すのに、コマンド操作が難しいんじゃ・・・という心配は全くありません。

スマホアプリらしく、ワンタップで簡単にスキルや必殺技を繰り出すことができるようになっています。
さらにはアクションが苦手な人でもオートバトル機能が付いているため、ガチャで引いたレアリティの高いキャラを育成して戦わせるという遊び方もOKとなっています。(シングルプレイのクエストと対人戦のバトルの両方で、オートバトル機能が使えます)
アクション初心者から得意な人まで、幅広く楽しめるようになっています。
グラフィックが綺麗!!
このゲームではアーケード版のような綺麗なグラフィックが、きっちりスマホの画面でも再現されている感じです。

格闘ゲームならではのハイスピードバトルで、綺麗なグラフィックを堪能できるようになっています。

キャラクターデザインもアーケード版に劣らず素晴らしい出来となっています。
やりこみ要素も満載
このゲームは単なる格闘ゲームの部分だけでなく、多くのやりこみ要素が用意されています。

シングルプレイでも楽しめるクエストは、かなりのボリュームが用意されています。
あんまり他人とのバトルは好きじゃない、CPUと対戦したいという場合は、クエストをプレイするのがおすすめです。(ストーリーの部分はスキップできます)

育成要素も充実しているので、お気に入りのキャラクターを育てていく楽しみも味わえます。
まとめ
「THE KING OF FIGHTERS ALLSTAR」は、とにかくシンプルに操作できる格闘ゲームに仕上がっている感じです。
そのため、格闘ゲーム初心者でも安心してプレイできるようになっています。
また、シングルプレイで楽しめる多くのクエストや多彩な育成要素など、やりこみ要素も多く用意されていて、プレイヤーが長くゲームを楽しめるようにもなっています。
「THE KING OF FIGHTERS ALLSTAR(ザ・キング・オブ・ファイターズ オールスター)」のダウンロード

おすすめ記事
「THE KING OF FIGHTERS ALLSTAR」以外のゲームアプリについては、こちらの記事をどうぞ。
ゲームの後は、漫画やライブ配信アプリもどうぞ。