この記事では、LINEアプリを使って、最強と称される将棋ソフト「ponanza(ポナンザ)」と対局できる方法を詳しく紹介します。
最強と称される将棋ソフト「ponanza(ポナンザ)」とは?
「ponanza(ポナンザ)」は、著名なプログラマーである山本一成さんが中心となり開発された将棋ソフトです。
非常に強い将棋ソフトで、世界コンピューター選手権と将棋電王トーナメントを二連覇(2015年と2016年)しています。
2016年には、第1期電王戦で初代叡王の山崎隆之八段に勝利。
2017年には、第2期電王戦で二代目叡王の佐藤天彦名人にも勝利し、将棋のプロ棋士相手に無敗の7連勝を飾りました。
プロ棋士の橋本崇載八段は、「ponanza(ポナンザ)」の強さを「アホみたいに強い」と評しており、「ponanza(ポナンザ)」は、将棋ソフトの中でも最強と称されています。(あくまで、この記事を作成した2018年の評価です。その後にはさらに強力な将棋ソフトが数多く登場しています)
LINEアプリを使って「ponanza(ポナンザ)」と対局する方法
LINEアプリを使って、「ponanza(ポナンザ)」と対局する方法ですが、特にアプリをダウンロードするなどの手間は必要ありません。

まずはLINEで、ローソンの公式アカウントを友だち追加してください。
公式アカウントって何?という方はこちらの記事を参考にしてください。
ローソンの公式アカウントを友だち追加したら、トーク画面へ移動します。

トーク画面へ移動したら、画面右下の「あきこと将棋」をタップします。

トーク画面に「あきこと将棋」と大きく表示されるので、再度タップします。

この画面で「対局開始」をタップします。

「対局開始」をタップすると、あきこさんとの将棋の対局が始まります。
ここで登場するあきこさんが、「ponanza(ポナンザ)」を搭載しており、あきこさんとの対局=「ponanza(ポナンザ)」との対局となるわけです。
あきこさんは相当強い
実際に対局してみると当たり前なんですが、あきこさんは相当強いです。
さすがプロ棋士でも勝てない「ponanza(ポナンザ)」を搭載しているだけあって、全く勝てる気がしません。
無茶苦茶強い将棋ソフトと対局したいという方は、ぜひチャレンジしてみてください。
時間制限あり
対局を始める前のトーク画面で説明がありますが、勝負の途中であっても、開始から30分が経過するとゲームが中断されます。
持ち時間ではなく、対局を始めてから30分間でゲームが中断されます。
長い持ち時間で「ponanza(ポナンザ)」と対局したい!!という方には残念ですが、こればかりは仕方ありません。
完全無料で楽しめる
「あきこと将棋」は、完全無料で楽しめます。
特に有料のオプションなどもありません。
最強と称される将棋ソフト「ponanza(ポナンザ)」と完全無料で対局できるわけですから、かなりお得な感じですね。
将棋を指すのが好きな方は、ぜひローソンの公式アカウントを友だち追加してみてください。
関連記事
ガジェットをこよなく愛するフリーランスのエンジニア。できるだけわかりやすく、かんたんに解説するようにしています。