【初心者向け】SNSとは?どんな種類があるのか?




この記事では初心者向けに、SNSとはどういったものなのか?どういった種類があるのか?についてくわしく解説します。

SNSとは?

SNSとは、ソーシャルネットワーキングサービス(Social Networking Service)の略称です。

具体的には、SNSに登録した人たちが、メッセージ、写真、動画などをやりとりすることができるサービスのことをいいます

多くのSNSでは、フォローやお気に入り登録などの手段を使って、他の人たちと自由につながることができます。

スマホさえあれば、つながった人たちは自由にメッセージ、写真、動画などをやりとりすることができるため、日常生活のみならず、娯楽やビジネスといった分野でもどんどん活用されています。

どんな種類があるのか?

SNSには様々な種類がありますが、大きく分類すると、以下の2種類に分けられます。

家族や友人とつながるタイプのもの

まずは家族や友人など、身の回りにいる人たちとつながるタイプのものがあります。

SNSとは2

このタイプの代表的なものだと、LINEが最も多く使われています。

他の人とは、

  • 相手のIDや電話番号から検索してつながる。
  • QRコードを読み込んでつながる。
  • スマホを「ふるふる」してつながる。
  • 友だちをLINEに招待してつながる。

などの手段でつながれるため、家族や友人など周りの人たちとつながりやすくなっています。

家族や友人たちとの小さなコミュニケーションのやりとりに最適なSNSといえます。

逆にいえば、不特定多数の人たちとつながるには不向きなSNSとなっています。

不特定多数の人たちとつながるタイプのもの

次に、不特定多数の人たちとつながれるタイプのものを紹介しましょう。

こちらは、数多くのSNSがしのぎを削っています。

SNSとは3

代表的なSNSをあげると、ツイッターが有名です。

不特定多数の人たちを自由にフォローすることができ、(もちろん、ツイッターのサービスを利用している人に限ります。ツイッターのサービスの利用していない人たちをフォローすることはできません)その人たちが投稿するメッセージ、写真、動画を見ることができます。

SNSとは5

インスタグラムも有名なSNSです。

今やどのSNSでも写真や動画を投稿できるようになっていますが、インスタグラムはサービス開始時期より写真や動画メインのSNSとしてその地位を確立しています。

メッセージのやりとりよりも、写真や動画を楽しみたいという人にうってつけのSNSです。

SNSとは6

ショートムービーを投稿できるTikTokもSNSといえます。

誰でも自由にシュートムービーを投稿できるアプリといったイメージですが、自由に投稿者をフォローできるようになっており、SNSの範疇に入ります。

SNSとは7

動画投稿アプリのYouTubeもSNSといえます。

今や多くの人たちが動画を投稿するようになりましたが、それらの人たちをお気に入り登録することでフォローするのと同じ効果が得られます。

これらの他にもWhatsAppやSnapchatといったSNSがありますが、日本では上記の5つのSNSを知っておけば十分でしょう

嫌な人に絡まれた場合は大丈夫?

SNSでは、自由に他の人たちとつながれるのはわかったけど、嫌な人に絡まれる心配はないのか?と考える人もいるでしょう。

大丈夫です。

嫌な人に絡まれた場合、ほぼすべてのSNSでブロックする機能が用意されています。

嫌な人からのすべてのメッセージ、写真、動画をシャットアウトしてくれます。

投稿した内容が炎上してしまう心配はない?

SNSでは、たびたび投稿した内容が炎上してしまうことがニュースとなっていますね。

普段の発言や行動と同じように、SNSの投稿では、きちんと考える点が重要です。

この投稿はだれかを傷つける内容ではないか?と常に思いやりの精神を持ちましょう。

むやみに他人や社会に対して、攻撃や中傷するといった行為は絶対に避けましょう。

SNSを利用する際の注意点

SNSを利用する際に、最も重要なのがあなたのプライバシーです。

SNSでは、一部実名を使うことを推奨しているものもありますが、多くはニックネームでもかまいません。

特に不特定多数とつながれるSNSでは、そのあたりのことを考えて、ユーザー名を決めましょう。

実名で有名になりたい、実名でビジネスに有効活用したいといった場合はいいですが、特に理由がなければ最初はニックネームを使うのが無難です。

また、投稿する内容によって個人情報が漏れてしまう可能性もあります。

特に写真や動画を投稿する際は、個人情報の面で大丈夫かな?と念のため確認するようにしましょう。

デジタルタトゥーの悲劇を避けよう

2013年に、アルバイト店員がバイト先で悪ふざけをした写真や動画を投稿する、いわゆる「バイトテロ」事件が頻発しました。

悪ふざけをSNSに投稿した人たちは、ちょっとした冗談のつもりだったのでしょうが、お店の利用者に不快感を与え、お店に対しても経済的な損失を与えるという最悪の結果を招きました。

社会に衝撃を与えたそれらの写真や動画は数多く拡散され、今でもネット上に残っています。

いわゆる「デジタルタトゥー」です。

自分では、ちょっとした冗談のつもり・・・・であっても、絶対に反社会的、反道徳的な投稿はやめましょう。

一度の過ちが、デジタルタトゥーとネット上に残ってしまう可能性があります。

このあたりは、SNSを始める前にきちんと考えておきましょう。

まとめ

この記事では初心者向けに、SNSとはどういったものなのか?どういった種類があるのか?についてくわしく解説してみました。

SNSについては、どんどん新しいサービスや使い方がスタートしており、まさに日進月歩といった状態です。

まだ初心者でよくわからないという人であっても、まずは見る専門からすぐに使ってみましょう。

見る専門なら、嫌な人に絡まれたり、炎上するなどの心配はありません。

今どきのSNSは使いやすく設計されているため、使い始めれば、なんとなく慣れていくはずです。

ぜひ、すぐに自分が使いたいと考えているSNSを始めてみましょう。

関連記事

 

この記事を書いた人
筑波 遼(つくば りょう)

ガジェットをこよなく愛するフリーランスのエンジニア。できるだけわかりやすく、かんたんに解説するようにしています。

 

ABOUT US
ryo-tukuba-400x400
筑波 遼(つくば りょう)
当ブログ(かんたんブログ)の運営者でAndroidスマホの愛好家。Androidスマホの使い方に困っている人のため、何とか役に立ちたいと記事を書いています。著書『Twitterの次のSNS 「Mastodon」入門』が工学社から発売中。