【ツイッター】「見出しだけでは全体像が見えないことがあります」って、どういう意味?




2020年10月ごろから、ツイッターでリツイートを行おうとすると、「見出しだけでは全体像が見えないことがあります」と表示されるようになっています。

この「見出しだけでは全体像が見えないことがあります」ですが、「ちょっと意味がわかりずらいな」と感じる人もいるでしょう。

そこでこの記事では、「見出しだけでは全体像が見えないことがあります」とはどういう意味なのか?についてくわしく解説します。

「見出しだけでは全体像が見えないことがあります」とはどういう意味なのか?

「見出しだけでは全体像が見えないことがあります」とは、リンク先をきちんと確認せずに、軽い気持ちでリツイートするはさけましょうという意味です。

実際にリンクがついた投稿をリツイートしようとすると、

リツイートの仕様2

上記のように、

見出しだけでは全体像が見えないことがあります

リツイートする前にTwitterで記事を読むことをおすすめします。

と表示されます。

リツイートの仕様3

この点については、「詳細はこちら」をタップしてみると、

リツイートの仕様5

ツイッターのヘルプセンターが表示され、

ツイートする前にお読みください

快適かつ安全にTwitter上の会話を楽しむには、まずその話題についてよく知ることから始める必要があります。Twitter上で最近開いていない記事のリツイートや引用リツイートをタップすると、リツイートや引用リツイートをする前に記事を読むかどうかを尋ねるメッセージが表示されます。Twitterは、内容を十分に把握し、誤解を招くような情報を意図せず拡散することを少なくするためにこのようなメッセージが助けになると考えています。

引用元 ツイッターのヘルプセンター

上記のように細かい説明を読むことができます。

ちなみに「見出しだけでは全体像が見えないことがあります」以外にも、

リツイートの仕様6

上記のように「まずは記事を読んでみませんか?」と表示される場合もあります。

意味については、「見出しだけでは全体像が見えないことがあります」と同じで、きちんとリンク先を確認せずに、軽い気持ちでリツイートするはさけましょうというということですね。

リツイートの仕様7

きちんとリンク先の記事を確認すると、上記のように「リンク先をお読みいただきありがとうございます」と表示が変化します。

リンク先を確認せずにリツイートすることはできる?

できます。

ただし、ツイッターがメッセージを発しているように、きちんとリンク先を確認せずにをリツイートしてしまうと、

  • 誤った情報を拡散してしまう可能性がる。
  • 自分や世の中にとって良くない情報を拡散してしまう可能性がある。

などのリスクがあります。

ちょっと面倒に感じる人もいるでしょうが、リツイートする場合は、きちんとリンク先を確認してから行うようにしましょう。

なぜ「見出しだけでは全体像が見えないことがあります」と表示されるようになったのか?

なぜ「見出しだけでは全体像が見えないことがあります」と表示されるようになったのか?と疑問に思う人もいるでしょう。

この疑問については、日本語版Twitter公式アカウントがその理由がをきちんとアナウンスしています。

日本語版Twitter公式アカウントによると、アメリカ大統領選で誤った情報が拡散されるのを防ぐためというのが理由にあげられています。

アメリカの大統領を決める選挙に悪影響をあたえてしまう可能性がある、誤った情報の拡散を防ぐ・・・というわけですから、ユーザーに注意をうながすメッセージを表示するのもうなずけますね。

「見出しだけでは全体像が見えないことがあります」を表示しないようにできる?

2020年10月現在では、できません。

面倒でも、必ずリツイートするさいに「見出しだけでは全体像が見えないことがあります」と表示されるようになっています。

まとめ

この記事では、「見出しだけでは全体像が見えないことがあります」とはどういう意味なのか?についてくわしく解説してみました。

まとめてみると、

  • 「見出しだけでは全体像が見えないことがあります」とは、リンク先をきちんと確認せずに、軽い気持ちでリツイートするはさけましょうという意味。
  • ツイッターのヘルプセンターから、くわしい説明を読むことができる。
  • 基本的には、アメリカ大統領選で誤った情報が拡散されるのを防ぐためというのが一番の理由。
  • リンク先を確認せずリツイートすることは、これまでと同じく可能。
  • ただし、「見出しだけでは全体像が見えないことがあります」を表示しないようにはできない。

となります。

アメリカ大統領選を機会に、誤った情報だったり、自分や社会にとってよくない情報を拡散してしまうリスクを考えると、こういったメッセージが表示されるのもしかたがない感じですね。

関連記事

参考

 

この記事を書いた人
筑波 遼(つくば りょう)

ガジェットをこよなく愛するフリーランスのエンジニア。できるだけわかりやすく、かんたんに解説するようにしています。

ABOUT US
ryo-tukuba-400x400
筑波 遼(つくば りょう)
当ブログ(かんたんブログ)の運営者でAndroidスマホの愛好家。Androidスマホの使い方に困っている人のため、何とか役に立ちたいと記事を書いています。著書『Twitterの次のSNS 「Mastodon」入門』が工学社から発売中。