Phone Mirrorの使い方 Androidの画面をPCにミラーリングしよう




本記事では、Phone Mirrorの始め方や使い方を紹介します。

Androidスマホの画面をパソコンにミラーリングしたい方は、ぜひ参考にしてみてください。

 

ミラーリングアプリに興味がある方は、以下の記事もぜひ読んでみてください。

 

Phone Mirrorの始め方や使い方をすばやく知りたい方は、こちらの動画をご覧になってください。

 

気になる項目があれば、下記の目次からクリック(タップ)してください。

Phone Mirrorの始め方

①ソフトウェアをパソコンにダウンロードする

まずは、以下のTenorshareの公式ウェブサイトにアクセスします。

 

Tenorshareの公式ウェブサイトにアクセスしたら、「無料ダウンロード」をクリックします。

Phone Mirrorの使い方2

 

ダウンロードが完了したら、ソフトウェアをインストールします。

Phone Mirrorの使い方3

 

インストールが完了したら、Phone Mirrorのアイコンが自動的に設置されるので、それをクリックします。

パソコンの画面上に、Phone Mirrorが起動します。

Phone Mirrorの使い方5

 

これでパソコン側の設定は完了です。

 

②AndroidスマホのUSBデバッグを有効にする

次に、AndroidスマホのUSBデバッグを有効にします。

USBデバッグを有効にする方法は、Androidスマホの機種によって異なります。

USBデバッグを有効にする方法については、以下のウェブサイトを参考にしてください。

 

 

③USBケーブルで接続する

AndroidスマホとパソコンをUSBケーブルで接続します。

どのUSBケーブルを使えばいいのかよくわからない場合は、以下の製品がおすすめです。

筆者は以下のUSBケーブルを使っており、Phone Mirrorが問題なく利用できます。

 


 

USBケーブルで接続すると、Androidスマホの画面に「サービス利用規約とプライバシーポリシー」というメニューが表示されるので、「同意」をタップします。

Phone Mirrorの使い方6

 

これでAndroidスマホとパソコンが、USBケーブルで接続された状態になります。

 

④「ミラーリング」ボタンをクリックする

最後に、以下の赤枠が囲まれた「ミラーリング」ボタンをクリックします。

Phone Mirrorの使い方7

 

これでPhone Mirrorが使えるようになります。

Phone Mirrorの使い方8

 

Phone Mirrorの使い方

画面を大きく表示する

画面を大きく表示するには、以下の赤枠で囲まれた「ウィンドウを最大化」というアイコンをクリックします。

Phone Mirrorの使い方9

 

「ウィンドウを最大化」のアイコンをクリックすると、フルスクリーンで表示することができます。

Phone Mirrorの使い方10

 

元の画面にもどすには、以下の赤枠で囲まれた「全画面表示を終了」をクリックしてください。

Phone Mirrorの使い方11

 

スクリーンショットを撮影する

スクリーンショットを撮影するには、以下の赤枠で囲まれた「スクリーンショット」をクリックします。

Phone Mirrorの使い方12

 

「スクリーンショット」をクリックすると、「ミラーリングしているAndroidスマホの画面」が撮影されます。

 

画面を録画する

画面を録画するには、以下の赤枠で囲まれた「スクリーンレコード」をクリックします。

Phone Mirrorの使い方14

 

「スクリーンレコード」をクリックすると、「ミラーリングしているAndroidスマホの画面」が録画されます。

 

端末の画面をオフにする

Android端末の画面をオフ、いわゆる画面消灯の状態にするには、以下の赤枠で囲まれた「スクリーンOFF ミラーリング」をクリックします。

Phone Mirrorの使い方15

 

「スクリーンOFF ミラーリング」をクリックすると、ミラーリングした画面はそのまま表示されますが、Android端末の画面がオフになります。

Androidスマホのバッテリーを節約したい場合は、この機能を使うといいでしょう。

 

無料版と有料版の違い

無料版で制限される機能

無料版で制限される機能は、以下の通りです。

 

  • Androidスマホの画面をパソコンにミラーリングすると、「Phone Mirror」という透かしが入ってしまう。
  • スクリーンショットを撮影した場合も、「Phone Mirror」という透かしが入ってしまう。
  • パソコンからAndroidスマホを操作できるのは、1日に10分まで。
  • ゲームキーボードが使えるのは、1日に10分まで。
  • Phone Mirrorを使って、写真や動画などのファイルを転送することはできない。
  • ミラーリングされる画質は、低画質となってしまう。
  • 同時にミラーリングできるAndroidスマホは、1台まで。
  • 録画できるのは、1回あたり3分まで。

 

無料版だと、機能がかなり制限される感じです。

 

有料版で使える機能

有料版で使える機能は、以下の通り。

 

  • Androidスマホの画面をパソコンにミラーリングしたり、スクリーンショットを撮影したときに、「Phone Mirror」という透かしがなくなる。
  • パソコンからAndroidスマホを操作、ゲームキーボード、録画などが時間制限なしで可能。
  • Phone Mirrorを使って、写真や動画などのファイルを転送できるようになる。
  • ミラーリングされる画質は、高画質になる。
  • ミラーリングできるAndroidスマホは、同時に何台でもOKになる。

 

無料版と比べて、使える機能がかなり充実している感じです。

 

Phone Mirrorの評価

ゲームなどを大きな画面で楽しみたい人向け

筆者がPhone Mirrorを使ってみて感じたのは、Androidスマホ向けのゲームなどをパソコンの大きな画面で楽しみたい人にはうってつけのソフトウェアだなということです。

USBケーブルで接続して使うタイプのソフトウェアであるため、ミラーリングした際の画質は良いし、動作の遅延などもまったく感じられません。

かなり安定して使えるイメージです。

 

無料版はやや厳しい感じ

無料版については、多くの機能が制限されていて、正直やや厳しいといった感じです。

ミラーリングしている間、ずっと「Phone Mirror」という透かしが表示されてしまう点が特に気になるところ。

ゲームプレイを録画して、YouTubeなどにアップロードしたい場合は、有料版の方がいいでしょう。

 

総合的な評価

総合的な評価としては、Androidスマホ向けのゲームを大きな画面で楽しみたい人向けのソフトウェアです。

無料版だと使える機能がかなり制限されるため、Phone Mirrorを使うのであれば有料版一択といった感じ。

 

無料でミラーリングしたいという場合は、Phone Mirrorではなく他のアプリを使うことをおすすめします。

無料で使えるミラーリングのアプリを探している方は、以下の記事をぜひ読んでみてください。

 

Phone Mirrorに関するよくある質問

Phone Mirrorに関する、よくある質問をまとめてみました。

 

パソコンから音は出ない?

Phone Mirrorを使い、Androidスマホの画面をパソコンにミラーリングしてみても、パソコンから音は出ません。

無料版と有料版を問わず、ミラーリング中にパソコンから音を出すことはできません。

音についてはAndroidスマホから出すようにしましょう。

 

ロゴを消すにはどうすればいい?

Androidスマホの画面をパソコンにミラーリングすると、「Phone Mirror」というロゴが表示されます。

筆者も使っていて、かなり気になりました。

このロゴを消すには、有料版を購入するしかありません。

 

Androidスマホにアプリは入れなくていいの?

Phone Mirrorをダウンロードしてあるパソコンに、AndroidスマホをUSBケーブルで接続すると、自動的にアプリがインストールされるようになっています。

一度ミラーリングした後に、Androidスマホの「すべてのアプリ」の画面を確認してみると、「Phone Mirror」というアプリがインストールされているはずです。

Phone Mirrorの使い方16

 

ユーザー側が、Androidスマホにアプリをインストールする必要はありません。

 

NetflixやAmazon Prime Videoを見ることはできる?

NetflixやAmazon Prime Videoなどが配信しているコンテンツは、ミラーリング用のソフトウェアでは見ることができません。

NetflixやAmazon Prime Videoなどで配信されるコンテンツは、著作権、トレードシークレット、知的財産権に関する法律や条約などで保護されています。

NetflixやAmazon Prime Videoなどが配信しているコンテンツは、きちんと正しい方法で視聴してください。

 

参考

 

Tenorshareとは?

株式会社Tenorshareは、2007年に中華人民共和国香港特別行政区に設立されたITソリューション企業です。

Androidスマホ向けのソフトウェアの開発・販売を中心に事業を展開し、スマートフォンやパソコンのコンテンツ管理、データ復旧、パスワード解析、システム不具合解消など、多様な分野でサービスを提供しています。

日本国内では、公式サイト、公式YouTubeチャンネル、公式Twitterアカウントにて営業活動を行っています。

 

参考

 

まとめ

以上、Androidスマホの画面をパソコンにミラーリングできる、Phone Mirrorの始め方や使い方についてくわしく解説してみました。

Phone Mirrorは、Androidスマホ向けのゲームなどをパソコンの大きな画面で楽しみたい人におすすめです。

ぜひこの記事を参考にして、Phone Mirrorを利用してみてください。

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

※本記事で紹介した内容は、Androidのバージョンや機種、Phone Mirrorのバージョンによって異なる場合があるので注意してください。

※本記事で紹介した内容は、更新した時点(2024年1月26日)のものになります。

 

ABOUT US
ryo-tukuba-400x400
筑波 遼(つくば りょう)
当ブログ(かんたんブログ)の運営者でAndroidスマホの愛好家。Androidスマホの使い方に困っている人のため、何とか役に立ちたいと記事を書いています。著書『Twitterの次のSNS 「Mastodon」入門』が工学社から発売中。