【Google検索】スマホで読めない漢字を入力する方法




スマホでは「かな入力」で「ひらがな」を入力し、入力した「ひらがな」を「漢字」に変換するやり方が一般的です。

そのため、読めない漢字を入力することが非常に難しくなっています。

この記事では、「Google検索」を使い、スマホで読めない漢字を入力する方法を詳しく解説します。

Google検索とは?

Google検索とは、Googleが提供している検索エンジンです。

現在では、世界中で最も多く使われている検索エンジンとなっています。

読めない漢字2

検索窓に「キーワード」を入力することで、知りたい情報を簡単に調べることができるようになっています。

スマホでは読めない漢字を入力できない?

当たり前ですが、読めない漢字を手書きで紙などに書く場合は、何の問題もありません。

ただ、読めない漢字を紙に書き写すだけでOKです。

読めない漢字3

ただし、スマホの場合だと「かな入力」で「ひらがな」を入力し、入力した「ひらがな」を「漢字」に変換するやり方が一般的になっています。

このやり方だと、読めない漢字は入力できません。

スマホで読めない漢字を入力する方法

スマホで読めない漢字を入力するには、「Google検索」を使うやり方が便利です。

読めない漢字を「Google検索」を使って入力するには、

読めない漢字5

スマホの「ホーム」画面を開き、ウェブブラウザの「GoogleChrome(グーグルクローム)」をタップします。(上記の画面はAndroidスマホですが、iPhoneの場合は標準ウェブブラウザのSafariからでも同様に操作できます)

読めない漢字6

「Google」にアクセスし、画面下部にある「設定」をタップします。

読めない漢字7

「メニュー」が表示されるので、「検索設定」をタップします。

読めない漢字8

「検索設定」画面が表示されるので、「手書き入力」の項目にある「有効にする」をタップします。

読めない漢字9

画面を下にスクロールして、「保存」をタップします。

読めない漢字10

「検索設定を保存しました。」という確認メニューが表示されるので、「OK」をタップします。

読めない漢字11

「OK」をタップすると、上記のような画面に切り替わります。(画面下部の表示がやや変化します)

読めない漢字12

この画面に「読めない漢字」を手書きすると、(ここでは例として山を手書きしてみました)

読めない漢字14

「手書きした漢字に似ている漢字」が、検索窓に自動的に入力されます。

スマホで読めない漢字を入力するには、上記のやり方がおすすめです。

まとめ

この記事では、「Google検索」を使い、スマホで読めない漢字を入力する方法を詳しく解説してみました。

この記事で解説したやり方であれば、設定を変えるだけで手書き入力ができるようになっており、読めない漢字を簡単に入力できるようになります。

ちょっとこの漢字の読み方がわからないけど、検索して漢字の意味を調べたいなどの場合は、ぜひこの記事で解説したやり方を試してみてください。

関連記事

 

この記事を書いた人
筑波 遼(つくば りょう)

ガジェットをこよなく愛するフリーランスのエンジニア。できるだけわかりやすく、かんたんに解説するようにしています。

ABOUT US
ryo-tukuba-400x400
筑波 遼(つくば りょう)
当ブログ(かんたんブログ)の運営者でAndroidスマホの愛好家。Androidスマホの使い方に困っている人のため、何とか役に立ちたいと記事を書いています。著書『Twitterの次のSNS 「Mastodon」入門』が工学社から発売中。