【Androidスマホ】文字入力する場合にカーソルを動かすには?




この記事では、Androidスマホを利用しているユーザー向けに、文字入力する場合にカーソルを動かす方法を詳しく解説します。

文字入力する場合にカーソルを動かすには?

Androidスマホでは、Google検索を利用するときやメモアプリを利用するときなどの文字入力を行う場合には、自動的に「キーボード」が表示されるようになっています。

Androidスマホで文字を入力するときは、基本的にこのキーボードを使います。(もちろん、音声入力も可能です)

キーボードを操作すると、画面に表示されたカーソル部分に文字が入力されます。

このカーソルについては、任意の場所をタップするか、キーボードのカーソルキーを使うことで位置を動かすことができるようになっています。

カーソルを動かす方法

ここでは、ブラウザアプリ「Google Chrome(グーグルクローム)」を使い、「Googleの検索窓」に文字入力する場合に、カーソルを動かす方法を解説します。

カーソル2

まずは「Google Chrome」を開き、「Google検索のページ」へアクセスします。

「Google検索のページ」を表示したら、「Googleの検索窓」をタップします。

カーソル3

「Googleの検索窓」のような文字入力できる部分をタップすると、上記のように、自動的に「キーボード」が表示されます。

カーソル5

試しに「明日の天気」と入力してみます。

カーソル6

「天気」の前の部分をタップすると、上記のようにカーソルが移動します。

カーソル7

ちなみに「キーボードのカーソルキー」をタップすることで、カーソルを左右に動かすこともできます。

カーソルを使えば文章の一部を削除できる

カーソルは効率的な文字入力だけでなく、文章の一部を削除する場合にも便利です。

カーソルを使って、文章の一部を削除するには、

カーソル10

文章の削除したい部分を長押しします。(ここでは、「快晴」という文章の一部を削除してみます)

カーソル11

文章の削除したい部分を長押しすると、上記のようなカーソルが表示されるので、「切り取り」をタップします。

カーソル12

「切り取り」をタップすると、上記のように「指定した文章の範囲」が削除されます。

まとめ

この記事では、Androidスマホを利用しているユーザー向けに、文字入力する場合にカーソルを動かす方法を詳しく解説してみました。

文字入力する場合にカーソルを動かすには、任意の場所をタップする方法とキーボードのカーソルキーを使う方法の2種類があります。

どちらの方法も簡単ですので、自分のやりやすい方法で、効率よくカーソルを動かしてみてください。

関連記事

 

この記事を書いた人
筑波 遼(つくば りょう)

ガジェットをこよなく愛するフリーランスのエンジニア。できるだけわかりやすく、かんたんに解説するようにしています。

ABOUT US
ryo-tukuba-400x400
筑波 遼(つくば りょう)
当ブログ(かんたんブログ)の運営者でAndroidスマホの愛好家。Androidスマホの使い方に困っている人のため、何とか役に立ちたいと記事を書いています。著書『Twitterの次のSNS 「Mastodon」入門』が工学社から発売中。