【Windows 10】デスクトップ アイコンの表示&非表示を設定する方法




この記事では、Windows 10でデスクトップ アイコンの表示&非表示を設定する方法をくわしく解説します。

デスクトップ アイコンを表示させる方法

デスクトップ画面にデスクトップ アイコンを表示させるには、

アイコンの設定2

デスクトップ画面の何もないところを右クリックします。(何もないところであれば、どこでも構いません)

アイコンの設定3

「メニュー」が表示されるので、「個人用設定」をクリックします。

アイコンの設定5

「個人用設定」が表示されるので、「テーマ」をクリックします。

アイコンの設定6

「テーマ」の項目が表示されるので、「デスクトップ アイコンの設定」をクリックします。

アイコンの設定7

「デスクトップ アイコンの設定」が表示されます。

この「デスクトップ アイコンの設定」で、

  • コンピューター
  • ゴミ箱
  • ユーザーのファイル
  • コントロール パネル
  • ネットワーク

などのデスクトップ アイコンを表示させることができます。

アイコンの設定8

ここでは、例としてすべてのデスクトップ アイコンを表示させてみます。

アイコンの設定8

上記のように、

  • コンピューター
  • ゴミ箱
  • ユーザーのファイル
  • コントロール パネル
  • ネットワーク

にチャックを入れて、「OK」をクリックします。

アイコンの設定9

これで、デスクトップ画面にデスクトップ アイコンが表示されるようになります。

デスクトップ アイコンを非表示にさせる方法

デスクトップ画面からデスクトップ アイコンを非表示にさせるには、

アイコンの設定10

デスクトップ画面の何もないところを右クリックします。

アイコンの設定11

「メニュー」が表示されるので、「個人用設定」をクリックします。

アイコンの設定12

「個人用設定」が表示されるので、「テーマ」をクリックします。

アイコンの設定14

「テーマ」の項目が表示されるので、「デスクトップ アイコンの設定」をクリックします。

アイコンの設定15

「デスクトップ アイコンの設定」が表示されるので、「デスクトップ アイコン」のところを確認します。

アイコンの設定16

すべてのデスクトップ アイコンのチェックを外して、「OK」をクリックします。

アイコンの設定17

これで、デスクトップ画面にあるデスクトップ アイコンが非表示になります。

まとめ

この記事では、Windows 10でデスクトップ アイコンの表示&非表示を設定する方法をくわしく解説してみました。

まとめてみると、

  • デスクトップ アイコンを表示させるには、「右クリック」→「個人用設定」→「テーマ」→「デスクトップ アイコンの設定」→「チェックを入れる」→「OK」と操作する。
  • デスクトップ アイコンを非表示にするには、「右クリック」→「個人用設定」→「テーマ」→「デスクトップ アイコンの設定」→「チェックを外す」→「OK]と操作する。

となります。

関連記事

 

この記事を書いた人
筑波 遼(つくば りょう)

ガジェットをこよなく愛するフリーランスのエンジニア。できるだけわかりやすく、かんたんに解説するようにしています。

ABOUT US
ryo-tukuba-400x400
筑波 遼(つくば りょう)
当ブログ(かんたんブログ)の運営者でAndroidスマホの愛好家。Androidスマホの使い方に困っている人のため、何とか役に立ちたいと記事を書いています。著書『Twitterの次のSNS 「Mastodon」入門』が工学社から発売中。