この記事では、Androidスマホを利用しているユーザー向けに、過去に削除したアプリを確認する方法を詳しく解説します。
Androidスマホでは過去に削除したアプリを確認できる
Androidスマホでは、過去に削除(アンインストール)したアプリを確認することができます。
例えば、
- 「そういえば、このアプリは過去に使ったような記憶があるんだけど、思い出せない」
- 「あれ!?このゲームアプリはつまらなくて削除してしまったんだっけ?」
- 「あのアプリを探してるけど見つからない・・・もしかして削除してしまったかな?」
など、記憶が曖昧な場合に、過去に削除したアプリを確認できるのでとても便利です。
さらには、削除してしまったアプリを確認できるだけでなく、簡単に再インストールできるようになっています。
過去に削除したアプリを確認する方法
Androidスマホで過去に削除したアプリを確認するには、

Androidスマホの「ホーム」画面を開き、「Play ストア」をタップします。

「Google Play ストア」が開くので、画面左上の「ハンバーガーアイコン」をタップします。

「メニュー」が表示されるので、「マイアプリ&ゲーム」をタップします。

「マイアプリ&ゲーム」の画面が表示されるので、「ライブラリ」をタップします。

「ライブラリ」をタップすると、過去に削除したアプリの一覧が表示されます。(同じGoogleアカウントで過去に他の端末を利用していた場合は、その端末で利用していて削除したアプリも表示されるので注意してください)
ちなみに、過去に削除したアプリは上記の画面から再インストールすることが可能になっています。
まとめ
この記事では、Androidスマホを利用しているユーザー向けに、過去に削除したアプリを確認する方法を詳しく解説してみました。
記憶が曖昧だったり、ハッキリしない場合は、とても簡単に過去に削除したアプリを確認することができるようになっています。
ぜひ、この記事のやり方で過去に削除したアプリを確認してみてください。
関連記事
- 【Androidスマホ】アプリを間違って削除してしまった場合の対処法
- 【Androidスマホ】削除できないアプリを確認する方法
- 【Androidスマホ】削除してしまったアプリを後から確認、復活させる方法
- 【Androidスマホ】アプリを削除(アンインストール)する方法
- 【Androidスマホ】アプリのアイコンを隠し、誰からも見られないよう非表示にする方法
この記事を書いた人
ガジェットをこよなく愛するフリーランスのエンジニア。できるだけわかりやすく、かんたんに解説するようにしています。