この記事では、Androidスマホを利用しているユーザー向けに、「システムUIは応答していません」と表示される場合の対処法をくわしく解説します。
もくじ
そもそもシステムUIとは何なのか?
システムUIとは、システムユーザーインターフェースの略で、ユーザーがAndroid端末との情報のやり取りをするためのシステムです。
Androidスマホで、アプリの表示や操作などを司るものだと理解してもらえれば、手っ取り早いかと思います。
「システムUIは応答していません」とはどういう意味?
「システムUIは応答していません」とは、アプリの表示や操作などを司るシステムがきちんと応答されていない状態を意味しています。
一度くらい「システムUIは応答していません」と表示されたくらいなら問題ありませんが、何度も「システムUIは応答していません」と表示されるようだと、該当のアプリに問題があるのか、使っているAndroidスマホに問題があるのかのどちらかになります。
何度も「システムUIは応答していません」と表示されるようだと、きちんとした対処が必要になるということです。
「システムUIは応答していません」と表示される場合の対処法
該当するアプリに新しいアップデートがないか確認する
特定のアプリを使っているときに、「システムUIは応答していません」と表示されるのであれば、該当するアプリに新しいアップデートがないか確認しましょう。
該当するアプリに新しいアップデートがないか確認するには、

「Google Play」をタップします。

「Google Play」が開くので、画面左上の「メニュー」アイコンをタップします。

「Google Playのメニュー」が表示されるので、「マイアプリ&ゲーム」をタップします。

「マイアプリ&ゲーム」の画面が表示されます。
この画面で、該当するアプリに新しいバージョンのアップデートがないか確認することができます。
該当するアプリに新しいバージョンのアップデートがある場合は、「すべて更新」をタップして、他のアプリと一緒にアップデートを行ってください。
アプリのアップデートについて、もっとくわしく知りたいという場合は、こちらの記事を参考にしてください。
該当するアプリを削除する
該当するアプリに新しいアップデートがない、もしくはアップデートしてもダメな場合は、該当するアプリを削除しましょう。
該当するアプリを削除するには、

「Google Play」をタップします。

「Google Play」が開くので、画面左上にある「メニュー」アイコンをタップします。

「Google Playのメニュー」が表示されるので、「マイアプリ&ゲーム」をタップします。

「マイアプリ&ゲーム」の画面が表示されるので、「インストール済み」タブをタップします。

「インストール済み」タブが表示されるので、「削除したいアプリ」をタップします。(「削除したいアプリ」の右側にある「開く」をタップしてしまうと、そのアプリが開いてしまうので注意してください)

「削除したいアプリ」の画面が表示されるので、「アンインストール」をタップします。

「このアプリをインストールしますか?」という「メニュー」が表示されるので、「アンインストール」をタップします。
これで該当のアプリの削除されます。
上記のやり方で該当のアプリが削除できない場合は、こちらの記事を参考にしてください。
専門家に相談する
特定のアプリだけでなく、複数のアプリを使っていて「システムUIは応答していません」と表示される場合は、Androidスマホに問題がある可能性があります。
Androidスマホに問題がある場合は、個人ではどうしようもありません。
Androidスマホを購入した販売店や契約している携帯電話会社のサポートなど、いわゆる専門家に相談してみましょう。
できることなら新しいスマホに買い替えるべき
Android OSはバージョンアップするごとに、便利な機能がどんどん追加され、Android端末に要求されるスペックはどんどん高くなっています。
そのため、ほとんどのAndroidスマホは、OSのアップデートが購入から2~3年までしか保証されていません。
長くAndroidスマホを使っていて、Android OSが更新されていない状態だと最新のアプリに対応できず、たびたび「システムUIは応答していません」と表示されてしまう可能性があります。
長くAndroidスマホを使っていて、たびたび「システムUIは応答していません」と表示されるのであれば、できれば新しいスマホに買い替えることをおすすめします。
「新しいスマホに買い替えたいけど、わざわざショップまで行って、長時間待たされるのは面倒だな・・・」と感じる人は、オンラインから買い替える方法がおすすめです。
オンラインから買い替えると、
- わざわざショップまで行く必要がない。
- 待ち時間なしで、24時間いつでも手続きが可能。
- 新しいスマホを無料で自宅まで届けてくれる。
- オンライン限定のお得なキャンペーンを利用できる。
などのメリットがあります。
時間やお金を節約したい人には、うってつけですね。
オンラインから買い替える場合は、こちらからどうぞ。
まとめ
この記事では、Androidスマホを利用しているユーザー向けに、「システムUIは応答していません」と表示される場合の対処法をくわしく解説してみました。
この記事の内容をまとめてみると、
- システムUIとは、システムユーザーインターフェースの略で、ユーザーがAndroid端末との情報のやり取りをするためのシステムである。
- 「システムUIは応答していません」とは、アプリの表示や操作などを司るシステムがきちんと応答されていない状態を意味している。
- 該当するアプリに新しいアップデートがないか確認する。
- 該当するアプリを削除する。
- 専門家に相談する。
- 長くAndroidスマホを使っていて、たびたび「システムUIは応答していません」と表示されるのであれば、できれば新しいスマホに買い替えるべき。
となります。
ぜひこの記事を参考にして、「システムUIは応答していません」と表示される場合に対処してみてください。
関連記事
- 【Androidスマホ】画面がフリーズして反応しない場合の対処法
- 【Androidスマホ】タッチパネルが反応しない場合の対処法
- 【Androidスマホ】画面が勝手に動いてしまう場合の対処法【ゴーストタッチ防止】
参考
ガジェットをこよなく愛するフリーランスのエンジニア。できるだけわかりやすく、かんたんに解説するようにしています。